カテゴリ
フォロー中のブログ
【趣味】
散歩 旅行 カラオケ 買い物 サッカー ![]() お気軽にどうぞ エルゲラ同盟盟主、jumpin_upanddownさんのページ ファーポコ 疲れた時にオススメ。 笑えます。 エルゲラ同盟会員、 こた。さんのページ ふっすばるにぅす 写真がキレイ。 読んでも目でも楽しめます。 エルゲラ同盟会員、 カンナさんのページ CANNA'S ROOM ![]() エルゲラ情報満載。 会員必見。 エルゲラ同盟会員、 neoさんのページ ![]() ![]() ![]() 癒し系マドリディスタ。 セラデスを応援する、 セラデス同盟あります。 ![]() neoさん作。 セラデス・カンテラーノの味方です。 neoさんのマドリー占い 新登場!! 是非お試しください。 ちなみに筆者はソラーリでした。 エルゲラ同盟会員、 mayuさんのページ。 ![]() ドラゴン龍 サッカーと中日ドラゴンズへの熱い思いが詰まっています。 Number two Rock、映画、アート、にゃんこなど、素敵なものがいっぱいです。mayuさんセレクトの映画は、本当に画が美し~い。 ![]() mayuさん作。 エルゲラ同盟会員なら、おそらくスペクタクル狂でしょう。 ◇入会方法◇ ファーポコさんのエルゲラ同盟もしくは蹴球生活 football lifeのエルゲラ同盟の記事にコメントするだけで、今日からあなたも仲間入り。 入会資格は不問です。 サッカーやエルゲラをあまりご存じなくても 問題ありません。 イヤミの帝王・エルゲラ先生を、あなたのコメントで応援してください。 jumpin_upanddownさんのエルゲラ度占いで、あなたのエルゲラ度がチェックできます。 ちなみに、筆者はイヴァン・エルゲラで、エルゲラ度100%です。 《Links》 SPAIN サッカーの話。 バルセロニスタ、liga-barcaさんのページ。 ためになる面白いお話が満載です。写真もカッコいい。 betis de Golazo!!!! ベティコの joaquin17_betisさんのページ。 読みやすい文章の中にも、深い真実が隠されています。 力櫻 バルセロニスタのflavanchaさんのページ。 絶妙なネタ加減にオオウケです。 FRANCE Bonjour Bon Sejour フランス留学体験記 フランス語が堪能なmojaoさんのページ。基本は留学記録ですが、現地のフランス代表情報の和訳や、お宝写真など、貴重な情報が満載です。 No.67 mojaoさんの裏ブログ。 あのレ・ブルー名作写真の面白さがこちらでも味わえます。 おかわり!台湾 mojaoさんが、台湾の魅力をご紹介しております。これからご旅行をお考えの方はぜひ! 幸せをくれるテディベア アンリとアーセナルのファンであるオルサさんのページ。サッカー以外の面白い記事も、たくさんあります。 GIRLS FUTSAL 「Carezzaの至宝: 河辺瞳」応援ブログ 秦礼子応援ブログ 「華麗・はたれ~」 女子フットサルチーム・Carezza応援中。 瞳ちゃんは守護神兼カピタン、礼子ちゃんはチーム1のサッカー通で、4級審判資格取得。 GERMANY Auf dem Betzenberg カイザー・スラウテルンを応援する、 roterteufel さんのページ。 ドイツ代表情報も満載です。 Der Schutzengel ドイツ代表およびシュツットガルトのヒルデブラントを応援する、睡蓮さんのページ。 素敵な写真と、貴重な公式サイトの日本語訳が満載です。 EUROPE ふっすばるにぅす さるおの日刊ヨタばなし★スターメンバー PORTUGAL ポルトガルサッカーのすすめ FRANCE La Chambre de LOSC le Sang Brillant シュピッツァ ![]() リアソール勉強会開催中。 奮ってご参加ください。 ![]() ニワトリーズ(フランス代表) 2006年W杯出場が危ういフランス代表を応援しています お便り:kobo_natsu☆ excite.co.jp (☆=@) 以前の記事
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
最近順調にきていた学校も、ここにきて、またちょっとしたつまずきがありました。
毎週火曜は授業と勉強会が交互にやってくるのですが、いつの間にか私は、勉強会の万年幹事として、定着してしまいました。 毎回来るメンバーは微妙に異なるのですが、今週は、始めて参加される方が2人いました。 今回の課題が少々難しいこと、また、今回参加したメンバーが、私を含めてことごとく意見が合わなかったため、いつものようにきちんと結論を出すことが出ずに終わってしまいました。 とくに、初参加の方のうちの1人の方からは、私の出した意見や、私が要領を掴めていない様子に対して、厳しいことを言われてしまいました。 確かに、私は疲れから思考能力が低下していて、たまに的はずれなことを言っていたかも知れません。 しかし、私の方も、その方の言うことには腑に落ちない部分が多く、すっかりと疲れてしまいました。 その後、いつものように集まったメンバーで夕食を食べに言ったのですが、そこでも、その意見の合わなかった方が仕事の話ばかりしていたので、私は少々退屈でした…。 その方は、基本的には悪い人ではないと思うのですが、おそらく私とは合わない人のようです。 人間関係に関して、掴みかけていた自信が少し落ちてしまい、私は翌日まで疲れを引きずっていました。 しかし、これから先、自分と合わない人と仕事をしなくてはいけない機会は、いくらでも訪れると思われます。 なので、今回はその時のための良い予行演習になったと思うことにしました。 いやー、やはり人間関係って難しいですね…。 愚痴ついでにもう1つお話させていただくと、実は、来週の授業の後の飲み会の幹事もやることになってしまったのですよね。 幹事をやること自体はかまわないのですが、最終授業の1つ前ということもあり、集まりが悪くなっているのですよね。 多分、皆さん最終日の飲み会に出るから、この日は参加しなくていいや!って感じなのでしょうね。 でも、もしも私が逆の立場ならそうすると思うので、何もいえないんですけどね。 しかも、今まで中華やイタリアンばかりだったので、今回は和食のお店にしたのですよね。 そうすると、どうしてもお値段が高くなってしまうのですよね…。 あーあ、なんで生の魚って高いんでしょうねー(怒)。 場所的にも、学校のある辺りは物価が高いので、それを考えれば相当なんでしょうが、今までの飲み会で最高額なので、いささか戸惑っています。 1つだけ心強いのは、そのお店は料理とお酒が絶品であるということ。 つまり、値段に見合ったものは出すお店なのですよね。 やはり、お酒を飲めない人のことを考えると、料理がおいしいところを選ばなくてはなりませんからね。 私の友達にはお酒の飲めない人が多く、料理のまずい飲み会がどんなに苦痛か聞かされているので、ここは譲れません。 最終日1つ手前という難しいテンションと高額な飲み代というハンデを背負い、私はどこまで幹事の役務を果たせるか。 とりあえず、料理とお酒の質を武器に頑張ります。 どうやらこの学校は、最後まで私に試練を課すようです(笑)。
by kobo_natsu_105
| 2005-12-01 20:53
| 出来事
|
ファン申請 |
||